エンジニアは企業に就職してキャリアを作り始めるのが一般的だが、必ずしも企業勤めを続ける必要はない。独立してフリーランスになる働き方を選ぶ人も多く、独立した後にまた企業に転職して働いている人もいる。
どのような働き方が今の自分に合っているかを考えて選ぶのが重要なので、それぞれのメリットとデメリットを整理しておくと良い。

正社員のメリットは、安定を獲得できることである。基本的には終身雇用をしてもらえるため、就業規則に従って勤務していれば安定した給与を得られる。昇給もある現場が多く、勤続年数が長くなればそれだけ収入も増えるだろう。
また、福利厚生が充実していて、将来の不安を減らしやすいのもメリットである。
しかし、あくまで企業方針に沿って働かなければならないため、業務内容については拘束を受けやすい。勤務時間についても同様であり、残業や休日出勤を求められたら断れないのが原則になる。

これに対して独立すると、自分で業務内容を考えて仕事を選べる自由がある。勤務時間などについても自分の希望に合っている案件を選んで応募すれば良いので、自分なりの働き方を実現しやすい。
しかし、フリーランスになると、その分責任が重くなることは否めない。仕事を自分で見つけ出して契約を獲得できなければ、収入を失うことになる。
仕事を適切に遂行できなければ収入につながらなくなったり、契約を破棄されたりしてしまうリスクもあるのは独立するデメリットである。

それぞれの働き方のメリットとデメリットをもっと深く掘り下げたい人は、この情報サイトを覗いてみると良い。